千歳盛の酒

千歳盛

新酒の板粕(1kg入)

ml

冬期限定、新酒をしぼった直後の板粕を数量限定で販売いたします。
熟成酒粕とはまた一味違った、淡麗な味わいをお楽しみください。

 

【板粕の見た目の変化に関しまして】
・酒粕の表面や内部に黒や茶色の斑点が出てきますが、カビや腐敗などの品質劣化によりしょうじたものではございません。
これは大吟醸や純米大吟醸を造るときに使用される種麹が生み出すチロシナーゼ(酵素)がチロシン(アミノ酸)と反応し、メラニンを生み出すために起こります。
この黒い斑点が出た酒粕は黒粕と呼ばれており、吟醸酒などの高品質のお酒の粕の証とされておりますので、安心してご賞味ください。
・酒粕の表面に白い粉が出ることがありますが、これはチロシン(アミノ酸)が結晶化したものですので、問題ございません。
・室温での保存や空気と触れた状態が長くなりますと、色の変化が生じたり板粕が柔らかくなったりしますので、密閉容器や袋に入れて空気に触れないようにして冷蔵保存してください。

 

【保存期間】
未開封・冷蔵保存で約半年間保存できます。
賞味期限に関わらず開封後はお早めにお召し上がりください。
空気をしっかり抜き、袋やラップで包んで冷凍すると約1年間の保存が可能です。

【発送に関しまして】
現在仕込み作業を行いながら発送準備も行っております。
そのため、ご注文いただいてから発送まで1週間ほどお時間をいただく場合もございます。
また、商品のお問い合わせも同様に回答まで時間がかかっております。
ご迷惑をおかけしておりますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 

詳しくはこちらをご覧ください。
※酒粕のお問合せに関するお願い

精米歩合
原材料
アルコール度数
使用酵母
日本酒度
容量 ml

新酒の板粕(1kg入)

600

冬期限定、新酒をしぼった直後の板粕を数量限定で販売いたします。
熟成酒粕とはまた一味違った、淡麗な味わいをお楽しみください。

 

【板粕の見た目の変化に関しまして】
・酒粕の表面や内部に黒や茶色の斑点が出てきますが、カビや腐敗などの品質劣化によりしょうじたものではございません。
これは大吟醸や純米大吟醸を造るときに使用される種麹が生み出すチロシナーゼ(酵素)がチロシン(アミノ酸)と反応し、メラニンを生み出すために起こります。
この黒い斑点が出た酒粕は黒粕と呼ばれており、吟醸酒などの高品質のお酒の粕の証とされておりますので、安心してご賞味ください。
・酒粕の表面に白い粉が出ることがありますが、これはチロシン(アミノ酸)が結晶化したものですので、問題ございません。
・室温での保存や空気と触れた状態が長くなりますと、色の変化が生じたり板粕が柔らかくなったりしますので、密閉容器や袋に入れて空気に触れないようにして冷蔵保存してください。

 

【保存期間】
未開封・冷蔵保存で約半年間保存できます。
賞味期限に関わらず開封後はお早めにお召し上がりください。
空気をしっかり抜き、袋やラップで包んで冷凍すると約1年間の保存が可能です。

【発送に関しまして】
現在仕込み作業を行いながら発送準備も行っております。
そのため、ご注文いただいてから発送まで1週間ほどお時間をいただく場合もございます。
また、商品のお問い合わせも同様に回答まで時間がかかっております。
ご迷惑をおかけしておりますが、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

 

詳しくはこちらをご覧ください。
※酒粕のお問合せに関するお願い

在庫切れ

追加情報

重さ 1000 kg