鹿角の話

~千歳盛のある地域~

鹿角市の風景

千歳盛の所在する秋田県鹿角市は青森県・岩手県・秋田県三県の県境に位置しています。北部には十和田湖、南部は八幡平や焼山がある山岳地帯となっています。
古墳が多く遺され、大湯環状列石は全国でも著名な縄文遺跡の1つです。

鹿角市の場所

千歳盛は鹿角の良質な水と米、
そして寒冷な気候により
生まれます。

米

広大で厚い黒土、
そして昼と夜の寒暖差が大きく、
一年を通じて冷涼な気候が
米の栽培適地といわれています。

水

山々に囲まれ、
厳冬に降り積もる雪が
豊富な天然水を生み出します。

雪

鹿角は秋田県内でも寒冷な地域。
県内の蔵元がある土地で
一番寒い場所です。

鹿角の文化

花輪ばやし

ユネスコ無形文化遺産
国指定重要無形民俗文化財

花輪ばやし

土地の守り神として古くから地域の信仰を集める、幸(さきわい)稲荷神社の祭礼で奉納される祭礼ばやしです。その歴史は古く江戸時代中期1765年(明和2年)の尾去沢銅山の記録にも記載されております。「毎年夏、8月19~20日には10町内から奏でられる花輪ばやしが夜通し町中に響き渡ります。

史跡尾去沢鉱山

奥州藤原氏の黄金文化へ貢献

史跡尾去沢鉱山

千三百年の歴史を誇る尾去沢鉱山。古くは中尊寺金色堂の建設に産金が使われたといわれます。鹿角は鉱山への物資を配給する商業地として栄えました。

きりたんぽ鍋

発祥の地

きりたんぽ鍋

鹿角は秋田名物きりたんぽ発祥の地。江戸時代が起源の日本を代表する郷土料理です。古くから良い米が収穫できる地域であることを物語っております。きりたんぽが最も美味しいのは新米が収穫される秋から雪に覆われる冬にかけてです。美味しい時期には各家庭でも頻繁に食卓へきりたんぽ鍋があがります。

秋田犬

天然記念物

秋田犬

世界中で人気を博している秋田犬。古くはマタギ犬として飼育されていた地犬を基にして作られた犬。鹿角の隣、大館が発祥の地で秋田犬保存会も所在します。2018年には当保存会よりアリーナ・ザキトワさんにプレゼントされた名犬です。